上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
皆様、大丈夫ですか?
なす、実家組ともども無事でした。
怖かったですね。
青山の会社に泊まる覚悟でしたが、相方が迎えに来てくれたので車で帰りました。
すごい渋滞でした。

都内は夜中まで歩く人が絶えなかったです。

なすは無事でした。

実家が停電して家族と犬はご近所に避難しているので、私は相方宅で寝ました。
なすは普段、棚の上ですが、床に下ろして、一応避難セットも。

なすは何事もなく普段通りです。

2時頃帰ってきて、やっとニュース映像を見ました。
被害の大きかった地域の映像は、ここが本当に日本なのか信じられない、胸が痛いです。
これ以上、被害が広がらない事、行方不明の方々の無事を祈っています。
皆様ももふもふちゃん達もご無事でしょうか?
一晩中、何度も揺れて怖かったですね。
未だ余震が続き、不安ですね。
がんばりましょう。
メールが使えない方、ツィッターが早く繋がります。
避難場所や解放している施設の情報等も多く出ています。
スポンサーサイト
無事で何よりです
なすくん、平気だったんですね、それは何よりです
大きな余震が続くと、不安でこわいですよね
阪神の時も、何日も熟睡できなかったと友人が言ってました
早く地震がおさまっることを願ってやみません
お気遣いありがとうございます
ほんとに怖かったです
まだ余震があるので不安で…
こういう時、どうやって動物たちを守れば良いのか、守れるのか?頭を巡らせています。
眠ろうとしても携帯の地震勧告が鳴る度に起きているところです。
これ以上、被害が広がらない事を祈るばかりです。
cocoさん、無事で良かったです。
相方さんが迎えにきてくださって本当に良かったです。
なすちゃんもなんともなくて安心しました(´・_・`)
まだまだ余震が続いてるようです
皆様にこれ以上、被害が拡がらないように祈るばかりですね・・・
ありがとうございます。
夜は怖いですが、朝が来るとホッとします。
動物達にもかなり癒されてます。
ニュースを見ていると不安といたたまれない思いですね…
できる事は節電くらいですが、とにかく皆様の無事を願います
なすさん、何ともなくて良かったです。
ウチは揺れの被害そのものはほぼ無かったんですが
停電しちゃって寒い夜でした。
ハムずは元気に回し車で爆走して飯をもりもり食べて
ぴきぴきずは団子になって寄り添って寝て
うに蔵はあんかになってくれました。
震源地の悲惨な状態は私も復旧してからやっと知りました。
津波恐いですよね。不明の人が一人でも多く助かるといいですな(´д`;)
ぽんたさんちは、たくさんのチビちゃんと猫ちゃんまでいるから心配でしたよね。
うちも母が停電の中で犬を抱いていたようです
早く皆が普通の生活に戻れると良いですね